きものかわい屋は総合悉皆及びオリジナル呉服業を基本として創業60年がたちました。
今後は後継者と共に一層、皆様に何が必要なのか絶えず考察して進化させて参る所存です。
着物を着装するために何が必要なのか疑問とか思い当たりましたなら知識と経験を生かし当店独自のアドバイスさせて頂きたいと思います。
着物の知識を学べばより美しく着られる
綺麗により簡単に結べる帯を開発
着物を着よう
非日常の一日を楽しみましょう
袋帯が5分で結べます
着付けの授業を2時間・3回で結べます
この帯結びを実行するために開発したさがの帯
市場にない帯ではありますがお手持ちの帯を仕立替えて結ぶ事が出来ます
きものを着たい、着方を忘れてしまった
きものについて学びたい、そんな方にのために
きもの講座を始めました。
初級、中級、上級と別れており初心者にも安心です。
基本スケジュールは(初級の場合)
最初の30分は当社オリジナルのさがの帯を結び
残りの時間はきものについての講座を行います。
受講者の質問にも95%答えられる努力をしています。
詳細は上記のメニュー又はこちらから
新規事業として着物のレンタルを始めました。
結婚式などで着る黒留袖や訪問着、お茶や観劇などに無地、紬など幅広く扱っております。
本物を知っていただく事、さがの帯の宣伝を第一としているためお手ごろな価格でレンタルさせていただきます、上記のメニュー又はこちらからご確認ください。